
こんな症状でお悩みの方へ
-
自律神経のお悩み
イライラ/不安・心の疲れ/
不眠/めまい・耳鳴り・難聴 -
代謝のお悩み
ダイエット/冷え性/
むくみ -
女性のお悩み
月経痛・月経不順/
不正出血/更年期障害/
PMS(月経前症候群) -
妊活
不妊(女性/男性)
-
痛み・気象病
頭痛・肩こり/
腰痛・関節痛・神経痛/
気象病 -
疲労感・貧血のお悩み
疲労感・倦怠感・
免疫低下/貧血 -
胃腸のお悩み
胃弱・下痢・胃腸トラブル/
便秘 -
皮膚・髪のお悩み
ニキビ/肌の悩み
(アトピー・湿疹・蕁麻疹・
その他)/頭髪の悩み -
鼻・喉・目
喘息・咳/花粉症・鼻炎
-
汗・尿・その他
汗のトラブル/
尿トラブル/その他
ほかにも生活上の、こんなお悩みを
抱えている方にもおすすめです。
-
慢性的に疲れているが、
セルフケアの時間がとりにくい。 -
つい考え事をしてしまい、
寝不足になることがしばしばある。 - 悩みが複合的で、どう対処したらいいかわからない。
さぁ、
はじめて
みましょう。
LINEでカウンセリング
を受けてから、
体質改善スタート。
1日3包、
まずは飲むことに
慣れていき、
習慣化を目指して。
すぐには変化が
訪れないかも。
でも、大切なのは、
継続すること。
聞きたいことや
からだの調子のことなど、
なんでもLINEで
相談してくださいね。
一か月しっかりと
つづけたあたりで、
何かしらの変化を
感じられることが多いです。
ご注文はご自身の
タイミングで。
途中で続けられなかった
事情などがあれば、
お気軽にご相談ください。
一緒に考えましょう。
生活習慣を整えることも
心がけられたら。
漢方薬とともに、
セルフケアなども
ご紹介しております。
それでももし、
つづけられなくなったら・・・
どうか心苦しくならずに、
またLINEで
相談してください。
お一人おひとりに
話を伺い、
継続するための
ご提案をいたします。
より良い状態が
続いてきたら
心も軽くなってくるはず。
ほかの悩みの対策に
漢方薬を切り替えたり、
季節の悩みに対処する
漢方薬を追加したり。
LINEで相談しながら、
柔軟に取り入れて。
悩みに合わせて、漢方薬をプラスしたり切り替えたり。様々な組み合わせの一部をご紹介します。
-
冷え性対策後、ダイエット対策へ。
最初は冷え性対策で漢方薬をスタート。冬場をいつもより快適に乗り越えられたら春からはダイエット中心の漢方薬に切り替え。
-
春は花粉症対策も追加で。
ストレス不眠のため漢方薬を継続。春は花粉症対策の漢方薬も合わせて服用。
-
血流改善の漢方薬で、
複数の症状を対策。更年期による冷えやのぼせを、血流が良くなる漢方薬で緩和。血流が良くなることで、腰痛にもアプローチ。